スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
時々ワイン - 2013.04.02 Tue
はやいです
気が付いたら
もう4月でした
・・
・・
本日はおすすめワインのご紹介

分かります
怪しいです
エキセントリックです
クリスチャン・ショサール(ドメーヌ・ル・ブリゾー)という造り手の方
フランスのロワール地方で
自然派ワインを造っていた方です
去年、事故によりお亡くなりになりました
ショックでした
もう10年位でしょうか
彼のワインは毎年飲んできました
残念でなりません
今回ご紹介のワインは
どちらも赤ワインなのですが
ピノ・ドニスというロワール地方固有のブドウ品種で造ったワインです
とっても華やかな香りでたっぷりの果実味
和風だしのような旨味がぎっしりと詰まった味わい
一度飲んだらやめられません
気が付いたら一本空いていた
・・
そんなワインなのです
私はピノ・ドニスという品種が一番好きです
みなさんもぜひお試しください
特に2011年のパタポン(写真左です)は最高ですよ
もちろんオンリストしております
by shinichi kamoshida
気が付いたら
もう4月でした
・・
・・

本日はおすすめワインのご紹介

分かります
怪しいです
エキセントリックです
クリスチャン・ショサール(ドメーヌ・ル・ブリゾー)という造り手の方
フランスのロワール地方で
自然派ワインを造っていた方です
去年、事故によりお亡くなりになりました
ショックでした
もう10年位でしょうか
彼のワインは毎年飲んできました
残念でなりません

今回ご紹介のワインは
どちらも赤ワインなのですが
ピノ・ドニスというロワール地方固有のブドウ品種で造ったワインです
とっても華やかな香りでたっぷりの果実味
和風だしのような旨味がぎっしりと詰まった味わい
一度飲んだらやめられません
気が付いたら一本空いていた
・・
そんなワインなのです
私はピノ・ドニスという品種が一番好きです
みなさんもぜひお試しください
特に2011年のパタポン(写真左です)は最高ですよ
もちろんオンリストしております

by shinichi kamoshida
スポンサーサイト
トラックバック
http://hakoneren.blog64.fc2.com/tb.php/328-1bdb9b4f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)